[2008年9月 〜好きな色に焼けました♪〜] |
|
|
|
|
|
|
<8寸皿> |
|
先日、久しぶりに京都のスクールへ行きました。 |
|
そしたらこのお皿がたくさん焼き上がっていて、すごく嬉しかった。 |
|
10枚は、お蕎麦屋さんで使っていただく事になっています。 |
|
|
|
|
電動ロクロで形成後、手で模様をつけました。 |
|
|
|
|
角度によっては、こんな感じ。 |
|
|
|
|
裏に入れてるサインの『和』は、ハンコを押しています。 |
|
ハンコは、陶芸を始めた頃にロクロ職人さんから教わって作りました。半磁器土と石膏を使用して作る |
|
本格派なハンコなので、当時はそれが出来ただけでプロ気分に浸って喜んでました♪ |
|
|
|
|
つくづく、ありがとう。 |
|
|
|
|
|
|
<さつま芋のヘタと器> |
|
お芋のヘタは捨てずに水につけておくと、食卓を和ませてくれます。 |
|
器は昔に手のひらサイズで作った植木鉢。 |
|
多肉植物を入れて沢山の方にプレゼントしてました。 |
|
|
|
|
植木鉢だけど、お茶碗の形。(食器が好きなので・・・) |
|
|
|
|
|
|
<枝豆を美味しくするお鉢> |
|
最初は竹かごのイメージで土を編むつもりでしたが、作っているうちにこうなりました。 |
|
前面に穴を開けたので、陽が差し込むとこんな風に影が出来ます。 |
|
久しぶりに、自分への贈り物として作りました☆ |
|
|
|
枝豆入れたり。 |
スイカ入れたり。 |
|
|
|
|
|
|
|
<なんきんと丼鉢> |
|
ダシをとった後の削りカツオは、なんきんと煮るとたまらなく美味しいです!! |
|
陶芸のHPなので料理は載せないようにしてますが、これは紹介させて下さい。 |
|
少な目の水に、みりん、砂糖、醤油で味をみながら煮ます。 |
|
落とし蓋をして、汁気がなくなるまで煮たら、さらにお鍋を揺すりながら炒り煮して、 |
|
焦げる寸前で火を止めたら完成♪カツオはなんきんと一緒に最初から入れてます。 |
|
|
|
今回はブレンド土に白化粧をして作った器で食べました☆ |
|
|
|
|
|
|
夏の間に、私はすっかり細くなってくれました。 |
|
なので、『和』の食べ物を、『和』の器でどんどん食べて、美味しい秋を楽しみたいと思います。 |
|
最後まで読んで下さり、いつもありがとうございます。 |
|
|
|
和子 |
|
|
|
|
|
TOPページに戻る |
|